吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

5/12(日) ○「壁を越えた『孝行息子』」(カープ2019)

広島東洋カープ8-1横浜DeNAベイスターズ

9回戦(カープ6勝3敗)

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

 

勝利投手 アドゥワ1勝1敗

敗戦投手 京山4敗

 

本塁打

(C)鈴木11号③

(De)伊藤光3号①

 

打点

(C)鈴木③アドゥワ①磯村③菊池①

(De)伊藤光

 

投手

※数字は失点

(C)アドゥワ①

(De)京山⑤-赤間①-三嶋-笠井②-国吉-藤岡

 

 

先発、アドゥワは7安打1被本塁打も無四球1失点で9回を投げ抜く。

打線は、鈴木の本塁打で先制すると磯村の猛打賞の活躍などで4回までに6得点とアドゥワを援護。

アドゥワの好投を序盤から援護する事に成功して2連勝でカード勝ち越し。

アドゥワがプロ初完投勝利&プロ初打点、磯村がプロ入り初の猛打賞を記録。

------------------------------------------------------------------------------------

「母の日」及び「ピンクリボンデー」という事で普段とは異なり、ピンクのロゴ入りユニフォームにピンク色のキャップでプレーしたカープ(さすがにヘルメットは赤でしたが…)。

そんな試合で「試練に耐え抜いた末に素晴らしい勝利を手にする」という全てのカープファンにとっての今日一番の「孝行息子」となったのは若き右腕アドゥワ誠でした。

今季先発転向後、ここまで素晴らしい投球を見せながらもあまりにお粗末な味方の援護の為に白星に恵まれなかった投手ですがやっと待望の白星にありつく事に成功。

しかも、プロ入り3年目にして初の完投勝利という輝かしい記録と、プロ入り初打点もついてきて…。

これまでの投球を見ると打線から十分な援護さえあれば既に2勝はしていてもおかしくはない投球は見せていましたが、今日は序盤からまとまった援護を受けるという理想的な展開を活かした形です。

元々、低めにボールを集める事に集中した神経質にも見える丁寧な投球が持ち味でしたが、十分な援護を貰った事によって多少アバウトに投げられた事が奏功したかと思います。

アドゥワと言えば昨年は、2年目で6勝という大活躍ながら、チーム事情で若くしてフル回転で活躍するも、その姿はかつてやはり暗黒期に早熟ながらあっという間に姿を消した苫米地鉄人を彷彿させるかのように見えました。

しかし、ここまではファンの期待に負けない活躍を見せてくれています。

また、過去このチームは数試合好投しても援護に恵まれず勝利を逃した末にやっと待望の援護に恵まれる頃になると本人がダメになっているというパターンが少なくなかった訳ですからこの勝利で更なる飛躍を期待したいものです。

 

一方、4回までに6得点と「珍しく」早いイニングから先発を守り立てる事に成功した打線。

初回にいきなり鈴木誠也本塁打が出た時にはホッとしました。

何故ならスタメンを眺めた時点で、6番以降で得点する絵がまったく見えなかったので…。

しかし、蓋を開けて見ればプロ入り初の6番に入った磯村嘉孝が猛打賞に3打点と會澤翼も顔負けのポイントゲッター振りを発揮。

結果的には上記のアドゥワと併せて下位打線だけで4打点という大当たりでした。

様々なタイプの投手が混在する現在のプロ野球において一人の捕手が全ての投手を把握するというのは大変困難な事ですが、カープに関しては會澤がスタメンを外れると打線の威力が大きく落ちるというジレンマもありました。

しかし、既に2本の本塁打を放つなど、そのジレンマへの一つの解答をこの中堅選手が見せて事は今後を考える上で大きな意味があるのは言うまでもありません。

 

ところでこの試合でカープは開幕戦以来の貯金「1」を記録。

最近はリーグ3連覇を果たしてはいるものの2014年シーズンまでは12年連続で5割を切るといういわゆる「5割の壁」というものがこのチームにはありましたが…。

借金が「8」にまで膨れ上がったほんの1ヶ月前までは考えられないことでしたから、その壁をあっさり越えたのは大きな驚きです。

それと同時に、バッテリーで「プロ入り初」…すなわち自身が到達していない壁をぶち破ったという事も併せてまさに「母の日」に相応しい試合になったと言えるかもしれません。