吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

3/18 ●「シーズン当初からローテ再編の可能性も…。」(カープ2018)

東北楽天ゴールデンイーグルス5-4広島東洋カープ

オープン戦(カープ2勝6敗2分)

静岡県草薙総合運動場硬式野球場

 

勝利投手 岸2勝

セーブ投手 池田1セーブ

敗戦投手 大瀬良1敗

 

先発、大瀬良は7安打5失点と乱調。

打線は、終盤に美間の適時打で見せ場は作るなど4得点。

試合序盤の低調さが響いてオープン戦2連敗。

---------------------------------------------------

昨日もそうですが、いくらオープン戦とはいえこの2連戦は酷すぎると思います。

はっきり言ってイライラしました。

 

まずは先発。

この期に及んでの、あの大瀬良大地の酷い投球は一体何なのでしょうか?

7安打と4与四球と、最初から最後までまともなボールが皆無に近い…というよりそもそもちゃんと目を開けて投げているのかどうなのかですら疑わしい投球で憤りしか感じません。

昨日の岡田明丈の時も言いましたが、2ケタ勝利とはいえ昨年終盤はほとんど戦力にならなかった状態でシーズンを終えたレベルの投手である以上は「オープン戦は調整の場だから適当で」という事では済まされません。

むしろ、こんなレベルの低い投球しか出来ない投手が開幕ローテーション確実であるならば、4月中にはローテを再編せざるを得ない自体になるとすら思えてきます。

つまり、それはシーズン開幕に望んで大きな穴がまた出来てしまったという事を意味します。

また、若手に関しても塹江敦哉や、藤井皓哉も無失点という結果ですが内容的には平凡極まりない代物であり進歩があるようにも思えないのもマイナス。

 

打線は、最終回に美間優槻が適時打を放つなど反撃を見せて1点差に詰め寄りましたが、そもそも相手は開幕1軍にいるかどうかすら疑わしいレベルの投手ですから、それが大きな希望になるとは思えません。

むしろ、オープン戦通して低調なタナキクの状態の悪さが気になる一方となってきました。

 

これもひとえに球団史上2回目の2連覇に驕ってまったく補強らしい補強をせずに「事足れり」と居直った球団の方針もあって新たな戦力の突き上げがまったくない弊害と言わざるを得ません。

どれだけ才能があっても競争相手や乗り越えるべき先輩がいない選手に飛躍を期待するのは難しいという事実は今日、今日最終回にセコい内野安打を放った某選手のこれまでを見れば明らかな事でしょう。

 

オープン戦も残り5試合。

球団には25年の長きに渡り繰り返した過ちの歴史を蘇らせない事を祈りたいものなのですが…。