吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

5/19 ◯「まさかの『赤い流星』」(カープ2018)

広島東洋カープ5-2東京ヤクルトスワローズ

10回戦(カープ7勝3敗)

広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)

 

勝利投手 大瀬良 6勝2敗

セーブ投手 中崎 13セーブ

敗戦投手 ブキャナン 4勝2敗

 

本塁打

(C)野間1号④

 

先発、大瀬良は初回から制球に苦しみ6回2失点。

打線は、3回に野間の起死回生の満塁弾で逆転も以降は決定力に欠け6得点。

序盤に逆転後、逃げ切りに成功し2連勝。

---------------------------------------------------

ここ3試合ほどは安定した投球を見せてくれていた大瀬良大地ですが、この試合では初回から失点を喫したうえに4回までに被安打と与四球が4という内容。

おまけに打撃でも2回の1死満塁の好機でも併殺打に終わるなど散々でした。

前回対戦で為す術なく敗れた相手先発のデビッド・ブキャナン相手の序盤からこの展開となると敗色濃厚と感じたのは私だけではなかったでしょう。

しかし、それらの重苦しい展開を一振りで振り払ってしまったのがなんと野間峻祥。

ルーキーイヤー以来となる3年ぶりの本塁打はプロ入り初の満塁弾を放ちました。

起死回生という点では勿論、今日の試合では田中広輔、菊池涼介の打線を引っ張る両輪が揃って無安打と低調な結果であった点を考えても、絶大な価値がある一打でした。

また、丸佳浩の故障後こそコンスタントに安打を重ねていたものの決定的な好機での勝負強さはさほどでもなかった訳ですから大変驚きです。

まぐれ…とまでは言いませんが、バットに当たればボールは飛ぶようで…。

その後は中盤以降でチーム唯一の安打となる三塁打を放ち、守備でも見事な送球でウラディーミル・バレンティンの2塁打を防ぎ、ジェイ・ジャクソンの危機を防ぐなど大活躍。

活力が失われつつある打線にあって、この勢いは持続し続けて欲しいものです。

 

もっとも、その野間以外は2安打以上放った選手が皆無で5安打と打線は低調でした。

特に相手失策で加点するなど一気に試合を決める好機があった6回を逸したのは心配になってしまいます。

野間のような中堅どころの選手がいきなり爆発するという展開はさほど多い訳ではないですから、こういう事で勝てる機会を上手く活かせれば良いのですが…。