1回戦(カープ1敗)
東京ドーム
勝利投手 戸郷1勝
敗戦投手 K・ジョンソン1敗
セーブ投手 デラロサ2セーブ
(C)西川1号①
(G)-
打点
(C)會澤①西川①
(G)岡本②北村①
投手
※数字は自責点
(C)K・ジョンソン③-今村-塹江-中崎
(G)戸郷②-鍵谷-中川-デラロサ
先発、K・ジョンソンは初回に先制を許すと5回に崩れ合計3失点。
打線は繋がりに欠け、會澤の内野ゴロと西川の本塁打の2得点のみ。
リリーフ陣は無失点に抑えるも終盤の好機も活かせず惨敗で2連敗。
------------------------------------------------
バクネット裏に貼られたファンのハリボテが一昔前のコメディー番組「オー!マイキー」を連想させるシュールさを醸し出すうえにやたらと相手の攻撃時に場内に鳴り響く録音された鳴り物応援の音声が耳障りこのうえない東京ドームでの試合。
…と思いきや直後に見たプレミアリーグのスタジアムでも似たような事をやっていたのでどこの国のどの興行でも何とか無人の場内を盛り上げようとする必死さは同じという事でしょうね。
そんな些末な事に関係なく盛り下がっていたのが本日のカープ打線。
練習試合では安定していたクリス・ジョンソンは好調の相手打線に初回から失点したうえに5回には微妙な判定に苦しめられたとはいえらしく押し出し四球まで許す投球で5回3失点。
その後のマウンドに上がった今村猛、塹江敦哉、中崎翔太は到底スコアボードに「0」を並べられる姿が想像できない陣容にも関わらず内容はともかく何とか無失点と奮闘はしました。
しかし、開幕3戦目では僅か1得点に終わった打線は今日も低調な出来に終止して目立ったのは特大の本塁打を放った西川龍馬程度という始末。
特に開幕3連戦無安打と不振ぶりが悪目立ちする菊池涼介に至っては8番に打順を下げても復調のきっかけすら掴めない酷さでした。
こうなると、不調と好調と繰り返しジェットコースターのような不安定極まりないシーズンをリリーフ陣ともども打線が演出した昨年の繰り返しを思い浮かべてしまいそうです。
とはいえ、最終的に相手を引き離した開幕2連勝とその後の2連敗ではいずれも序盤4回以前は僅かに1得点以内。
つまり、あまりにも序盤の攻撃が低調で終盤に僅差を守りきれる投手を要する「落ち着いた相手」を前にすると圧倒的に不利であるという事です。
カープの序盤の攻撃が低調なのは3連覇時もさほど変わらないのですが、テイラー・スコットを筆頭に低レベルなブルペンを抱える今季に関しては、多くの敗北を重ねる要素でしかありません。
つまり、明日以降もこんな「のんびりペース」の攻撃では敗北は必然という事でしょう。