吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

10/11(日)○「消化試合でこれ」(カープ2020)

広島東洋カープ7-4東京ヤクルトスワローズ

20回戦(カープ11勝7敗2分)

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

 

勝利投手 中村祐2勝2敗

敗戦投手 小川9勝5敗

セーブ投手 フランスア2勝3敗13セーブ

 

本塁打

(C)-

(S)村上21号①廣岡4号①

 

打点

(C)鈴木誠②堂林①中村祐①松山①西川②

(S)村上①青木宣②廣岡①

 

投手

※数字は自責点

(C)中村祐①-ケムナ②-塹江①-フランスア

(S)小川⑥-久保①-風張-寺島-梅野

 

先発中村祐太は初回から走者を背負う投球も被本塁打1本に凌いで6回1失点。

打線は、4回裏に鈴木誠也の適時打で先制すると5回裏には打者一巡の攻撃で6得点。

リリーフ陣はケムナと塹江が打ち込まれるも中盤の追加点が効いて連勝でカード勝ち越し。

------------------------------------------------

低レベルなブービー争いにも関わらずNHKの地上波で全国中継があったこの試合。

全国の野球ファンにとっては両チームの試合などよりも、今年新型コロナウイルス感染と苦しい闘病を経た梨田昌孝氏の復帰後全国放送での初解説という事の方が注目だったかもしれません。

声がところどころ掠れていたものの、一時はICU重篤な状態に陥ったという報道もあっただけにその姿を見て、私含めて安心した方も多かったかと思います。

観客制限が続き、未だにプロ野球が本来の姿に完全に戻る道筋が見えにくい中でこの復活劇が象徴となる事を祈りたいものです。

 

復活と言えば、今日は故障により一軍から長らく離れていた西川龍馬が1軍登録され即座に5番センターで復帰し、猛打賞の活躍を見せてこちらも安心させてくれました。

打線は、この西川の活躍もあり5回表に二桁勝利を目前にしている好投手小川泰弘から一挙6得点という望外な得点を挙げる事に成功。

ここまで堂林翔太や坂倉将吾といった打者たちが代役を何とか務めていた打線の中軸に彼が入ってくると違いは出てくるという事なのでしょう。

まあ、それ以上に相手の自滅にも助けられましたが…。

 

前回登板で2年ぶりの勝利を挙げた中村祐太は、相手先発が上記の通り小川であった事もあり、苦しい投球内容と結果が予想されましたが、課題の序盤を無失点で凌ぐと、最終的には大きく勝ち越すまで無失点を続けて6回1失点。

前回以上に今季初登板以降では一番良い結果と内容になったのは素晴らしい事。

何とかこれをシーズン終了まで継続して欲しいと思います。

一方、その中村祐太が予定通り6回で降板した後の継投はまさに「パニック」と呼ぶべき無茶苦茶なもの。

6点差が付いている状況の7回表で、3連投となるケムナ誠を登板しピンチを招くと今度は、やはり好調とは言い難い塹江敦哉を投入して傷口を広げました。

この時点で既に意図が不明であるにも関わらず、挙げ句に既に多くの球数を投げている塹江を8回裏もイニング跨ぎさせるのは言語道断の愚行です。

特に既に疲労困憊で明らかに調子が落ちていてシーズンを完走できるかどうかすら危うい塹江をもはや目先の1勝などどうでもいいような消化試合モードでこういう起用をするのは采配云々という指揮官としての資質以前に人としてどうなのかと思えるぐらいです。