吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

03/30(水)○「ステイヤーの輝き」(カープ2022)

広島東洋カープ8-3阪神タイガース

2回戦(カープ2勝)

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

 

勝利投手 床田1勝

敗戦投手 伊藤将1敗

 

本塁打

(C)-

(T)ロハス・ジュニア1号①

 

打点

(C)坂倉②曾澤①菊池涼①マクブルーム①松山①西川①

(T)ロハス・ジュニア①佐藤輝①大山①

 

投手

※数字は自責点

(C)床田①-中崎-コルニエル②

(T)伊藤将⑤-浜地-小野

 

先発床田は5回表に先制弾を浴びるも安定した投球で7回1失点の好投。

打線は5回まで2安打の拙攻も6回裏に逆転に成功し以降も追加点を重ねる。

打線が終盤に8得点と先発の頑張りに応える逆転劇で29年ぶりの開幕5連勝。

------------------------------------------------

苦手投手の前にほとんど得点の機会がなかったものの最終回に劇的なサヨナラ勝ちを収めた昨日。

今日も今日で相手先発は昨シーズン、1勝も出来なかったばかりか防御率も0点台とまともに得点すら出来なかった伊藤将司。

案の定というべきか…初回の菊池涼介の安打が出た以降は5回裏途中まで走者を一人も出せないという拙攻。

はっきり言って相手投手の完封勝利は確実な状況とすら思えました。

一方で、こちらの先発である床田寛樹は見事に復活を果たした昨シーズン終盤同様に安定した素晴らしい投球。

変化球も直球も良くコントロールされていてメル・ロハス・ジュニアに喫した先制弾にしても失投というよりは単に運が悪かったとしか思えないほど。

今季はここまで先発がいずれも安定した投球を見せてくれてはいますが、今日の床田はその中でも白眉といえるものだったかと思えます。

それだけに打線が上記のような状況が大変歯がゆかったのですが…。

これだけ援護なしの状況に耐え続けてくれた床田に打線も6回裏の逆転劇で、ようやく応える事が出来ました。

結果的には坂倉将吾の幸運な内野安打が同点打となったり、末包昇大の平凡なショートゴロが中野拓夢のとんでもないエラーを誘発したりと運が味方した部分が多かったですが、一方でこれまでの試合同様に打線全体で繋ぐ意識が高かったのも大きかったかとも思います。

来日初の…そしておそらくは球団史上初の左投右打ちの4番での出場となったライアン・マクブルームも昨日同様に無暗に力まない打棒でむしろ「繋ぐ4番」としての働きを見せてくれました。

長距離砲としての活躍が期待されていた点から考えれば少々物足りませんが、来日半月も立たずキャンプにもオープン戦にも参加していない状況である以上は今のところは、これも仕方ない事かもしれません。

 

それにしても圧倒的に下馬評が低かった最下位確実と言われたチームが3連覇の時ですら果たせなかった開幕5連勝は本当に驚きです。

最終回のロベルト・コルニエルの酷い投球を見ての通りブルペンの不安は拭えませんが、それを補って余りある先発投手の充実と、試合前までなんとリーグ首位打者だった上本崇司に代表される打線の意外過ぎる爆発が上手く嚙み合ってこの不可解な結果をもたらしています。

元々選手層が薄いだけにどこまで行けるかは不安ではありますが、とにかく今は行けるところまでこのまま勢いを維持して欲しいものです。