カープ8回戦(5勝3敗)
東京ドーム
勝利投手 菊地1勝1敗
敗戦投手 松本3敗
(C)-
(G)坂本5号①
打点
(C)秋山①松山①磯村①堂林①
(G)門脇①坂本①大城①秋広①ブリンソン①
投手
※数字は自責点
(C)森下②-戸根-ケムナ-島内-矢崎-塹江-松本③
(G)グリフィン①-鍵谷-大勢①-三上-高梨②-菊地
先発森下は序盤からピンチを招き6回2失点で降板。
打線は9回まで4安打の拙攻も土壇場の9回表に松山の適時打で追いつく。
延長12回表に勝ち越すも12回裏に松本が炎上し逆転サヨナラ負けで連勝が4で止まる。
------------------------------------------------
非常に浮き沈みの激しい試合でした。
敗色濃厚の9回表に追いついたと思いきや10回裏にサヨナラ負けの筈がリクエストで覆り12回表に難産の勝ち越し点を得たにも関わらず逆転サヨナラ負け…と1行で書いたら大体こんな感じです。
最後の最後で打ち込まれた松本竜也の愚かさをこき下ろすのは簡単ですが、さすがに3試合連続でビジターでの延長戦を戦うとなると、その難しさの方を考えるべきでしょう。
ビジターでの延長戦というのは良い投手から順番に投入しないといけない訳ですからそれが12回までに至ると不安定な投手に試合を託さざるを得ません。
ましてや今週のカープのブルペンは僅か2失点しか喫していないという状況でしたからあえて責めるべきなのはやはり先発の森下が試合を作っているうちに十分な援護が出来なかった打線でしょう。
特に土壇場の場面で代打を送られるライアン・マクブルームなど相変わらずの頼りなさで連勝はしているチームの4番とは思えません。
ここまで連夜の延長で連勝は飾っていましたが裏を返せば9イニング以内に十分な得点が出来ていない裏返しでもあります。
栗林良吏を欠き、けっして層も質も十分とは言い難いリリーフ陣が奮闘しているうちにこれをどうにかしなければ消耗しきって今日のような馬鹿げた結果の試合が増えるのは容易に想像できるという事です。