吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

07/22(日)●「前半戦最後での大崩れ」(カープ2024)

阪神タイガース3-12広島東洋カープ

16回戦(8勝7敗1分)

阪神甲子園球場

 

勝利投手 西勇4勝3敗

敗戦投手 九里4勝6敗

 

本塁打

(C)-

(T)大山7号②

 

打点

(C)矢野①秋山①大盛①

(T)中野①佐藤輝②大山③前川①木浪①梅野①近本①森下②

 

投手

※数字は自責点

(C)九里⑥-河野-コルニエル-矢崎⑥-長谷部-黒原

(T)西勇②-富田-加治屋-石黒-岡留

 

先発九里は3回裏に2死から連打を浴びて2回2/3 6失点でノックアウト。

打線は2回表に矢野の適時打で先制も11安打を放ちながら3得点に留まる。

4番手矢崎も6失点を喫して投手陣が打ち込まれて大敗で連勝が3で止まり首位陥落。

2年目長谷部がプロ初登板を飾る。

------------------------------------------------

このカード、2試合で最少得点かつ相手投手に与えた自責点に至っては0という状況でカードを勝ち越したばかりか、今季の甲子園での試合は目下6連勝で前半戦の2位以上が確定とちょっと理解に苦しむ形で前半戦最終戦を迎えたカープ

その原動力となったのはプロ野球史上最悪とも呼べる低レベルな打線を助け続け、チーム防御率が1点台に迫っていた強烈な投手陣でしたが、今日はその投手陣が序盤から試合を壊す形となったのですから何とも皮肉なものです。

先発の九里亜蓮は初回にいきなり四球を与えるなど僅かな予兆はありましたが、一軍に再昇格した5月以降は安定してQS投球を続けていただけにこれだけ派手に打ち込まれるのはやはり予想外。

開幕投手として迎えた今季の前半戦は他の先発投手同様に援護に恵まれず4勝に終わっただけに残念ですが、こんな事もあると割り切って何とか持ち直して欲しいものです。

 

一方、得点圏ではパニックになって間抜けな姿を晒す打者しかいないこのチームにしては大変珍しく矢野雅也が得点圏でケース打撃とも呼べる内野適時打で先制に幸先よく2回表に成功した打線でしたが、以降は11安打も放ちながら3得点のみという拙攻。

とはいえ、この低レベルな打線が試合が決して相手投手が手を抜いていたとはいえ適時打だけで3得点も得たのは奇跡的と呼べるかもしれません。

 

この敗戦でカープはゲーム差なしで2位だった読売に追い抜かれて2位に転落。

更には昨年を大きく上回る投手陣の活躍に比してひたすら足を引っ張るだけだった打線のせいで勝率では昨年の同時期を下回っているほか、4位と2.5ゲーム差しかありません。

とはいえ攻守における極端なバランスの悪さのわりには健闘しているとは言えるでしょう。

そもそも、このカードにしてもトータルスコア5対12でカードを勝ち越せたという事ですから、幸運としか言いようがない訳ですから。

この強運が後半戦でも続くとは到底思えませんがどうにか耐えて欲しいものです。