吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

4/5(金) ●「そして懐かしい日々へ」(カープ2019)

広島東洋カープ2-3阪神タイガース

1回戦(カープ1敗)

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

 

勝利投手 メッセンジャー1勝

敗戦投手 大瀬良1勝1敗

セーブ投手 ドリス2セーブ

 

本塁打

(C)鈴木3号①

(T)中谷1号①

 

打点

(C)菊池①鈴木①

(T)大山①中谷②

 

投手

※数字は失点

(C)大瀬良③-一岡-レグナルト

(T)メッセンジャー②-桑原-能見-ジョンソン-ドリス

 

先発、大瀬良は要所を締める投球も7回に逆転弾を浴び3失点。

打線は一時逆転に成功するも散発4安打と援護できず。

連夜の拙攻が響き逆転負けで2連敗。

------------------------------------------------------------------------------------

開幕以降、すっかり貧打のチームの印象が定着した感があるカープですが、今日は同じくシーズン入って4得点以上の試合がない阪神との「貧打対決」でも敗れ、チームが深刻な状況である事を思い知らされる形となりました。

先発がそれなりに試合を作っても序盤から中盤でとにかく十分な援護が出来ません。

今日はランディ・メッセンジャーという好投手という事もありましたが、結果的には僅かに4安打。

特に得点圏ではどの打者も弱さばかりが目立ちます。

これまで好調だった野間峻祥も再三の好機に凡退でさすがにクラッチヒッターとしては力不足という事だったようです。

また、開幕戦こそは躍動した下位打線も以降は今日までひたすら相手投手に安心を与える事だけに終始しています。

消去法で5番に座った安部友裕も「カープの5番は穴」という定着したイメージをつき崩す事は出来ず、サビエル・バティスタも結局は昨日の適時打は単なるマグレである事を証明しました。

しかし、なかでも特筆すべきは西川龍馬の打撃の酷さで、ほとんど「自動アウト」と形容すべきでもはや試合に出て良いレベルですらないように見えます。

 

先発の大瀬良大地は最後に不幸極まりない一発を浴びた末に逆転を許して降板しましたが、全体的に見ればよく耐えてくれたと思います。

むしろ、不甲斐ない打線にあって最初の安打を放ち同点を演出するなど讃えられる要素の方が多いでしょう。

結局は、こういう事態になってしまうのは先発が試合を作っているうちに援護すら出来ない打線に問題があるという事は言うまでもありません。

昨シーズンは、やはりQS前後が精一杯な先発陣を打線が十二分に援護して安定させるという事が出来ていましたが今季は先発の脆弱さはそのままに打線が打てなくなっただけのどうしようもないチームと化してしまっています。

そうである以上は、名実ともにこのチームは現状、「リーグで1番弱いチーム」と断言できるでしょう。

残念ですが、明日からはその事実を前提にしてこのチームを見るべきなのかもしれません。

まあ、なんとも懐かしい日々が戻ってくるものです。