7回戦(カープ5勝2敗)
勝利投手 菊池保1勝
敗戦投手 谷元1敗
セーブ投手-
(C)磯村2号①安部3号②
(D)-
打点
(C)磯村①松山①西川③安部②
(D)高橋①
投手
※数字は失点
(C)アドゥワ②-中村恭-菊池保-レグナルト
(D)福谷①-R・マルティネス-ロドリゲス-鈴木博①-谷元⑤
先発、アドゥワは4回に崩れるも打たせて取る投球で6回2失点でリリーフ陣も無得点に抑える。
打線は序盤から好機を活かせず拙攻も9回2死から松山の適時打で同点。
延長10回に西川の適時打と安部の2ランで勝ち越しに成功する土壇場の逆転劇で4連勝。
菊池保は移籍後初勝利。
------------------------------------------------------------------------------------
連休は最後ですが、12連戦は佳境となる10戦目。
ここまで貧打が響いて4戦負け無しながらカープのリリーフ陣は披露の極みにある事は昨日書きました。
即ち、中崎翔太とヘロニモ・フランスアが4連投で一岡竜司が3連投、カイル・レグナルトが2連投…というより藤井晧太と一軍に上がったばかりの山口翔を除けばブルペン入りしている投手全員が連投になるという状況。
特に中崎やフランスアに至っては今日は、投げさせる事が困難な状況という制限付きにあって大変苦しい試合が予想されました。
また今日、先発のアドゥワも完投はおろかQSですら精一杯なレベルの投手。
こうなると、打線に序盤からまとまった援護点を期待するしかなかったのですが、度重なるチャンスで凡退するという体たらく。
正直、アドゥワがマウンドを降りた時点で敗北は確定的に思えましたが…劣勢をひっくり返したうえに、「勝ちパターンを一切登板させずに勝利する」という「絵に描いた餅」を完成させる事すら出来ました。
要因としては勿論、9回2死から松山竜平が放った劇的な同点打もありますが、それ以上にアドゥワが降板して以降も無失点で抑えた投手たちの存在があるかと思います。
特に2回無失点に加えてまさかの2試合連続の無失点リリーフを果たした中村恭平が大きかったかとも思います。
「中村恭平が出てきたらテレビ観戦を取りやめた方がいい」と言っていいぐらいに、まったく期待が出来ない…というか一昨年前あたりで戦力外になって然るべきレベルの投手がこのように実力以上の結果を出すのは驚きです。
むしろ、言い方は悪いですが薄気味の悪さすら感じてしまいます。
その後に登場した菊池保則も春先では「何故、このような投手を獲得したのか?」と思えるぐらいに冴えない投手でしたが、内容はともかくこれまた今日で2試合連続の無失点。
期せずしてトレード相手だった福井優也も勝ち星を挙げた同日に移籍後初勝利を挙げる事となりました。
これらのあまり期待出来なかった、もしくは今後も過大な期待をかけにくいレベルの投手たちの活躍が勝利に大きく結びついたというのは本当に奇跡的な事です。
というより、こういう試合は年に何回もないでしょう。
打線は、終盤に漸くチャンスを物にしたものの、相変わらず繋がりに欠ける場面が多い以上はやはり苦しい試合が続くのは容易に想像できますが…こういう奇縁とも言うべき出来事を何とか足がかりにしたいものです。