吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

CSファイナルS第2戦 ○「短期決戦らしからぬ試合」(カープ2018)

広島東洋カープ4-1読売ジャイアンツ

クライマックスシリーズファイナルステージ第2戦(カープ3勝)

広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)

 

勝利投手 ジョンソン 1勝

セーブ投手 中崎 1セーブ

敗戦投手 畠 1敗

 

本塁打

(C)菊池1号③

 

先発ジョンソンは5回まで無安打で8回1失点と好投。

打線は8回まで2塁が踏めない貧打も新井の適時打と菊池の本塁打で逆転に成功。

終盤の起死回生の逆転で劇的勝利を飾る。

---------------------------------------------------

仮に結果を知った後に試合の内容を録画などで確認しようとしているファンがいるなら終盤以外は見るのを止めた方がいいかと思います。

それぐらい中盤までの打線は本当に酷い試合でした。

何しろ逆転した8回までは2塁すら踏めないという惨状だったのですから。

 

確かに田口麗斗は素晴らしい投球でしたが、それを更に演出した責任はプラトーンに拘るあまり松山竜平安部友裕に代えてアレハンドロ・メヒアと小窪哲也をスタメン起用したベンチに帰せられるべきでしょう。

特にメヒアの攻守に渡る酷いプレーにはひたすらイライラさせられるばかりでした。

やはり、彼は同郷のサビエル・バティスタに比べると一発で流れが変わる場面が多い短期決戦には不適格に見えましたが、いきなりこの結果ではもはや期待するのは無理かと思います。

また、小窪にしても西川龍馬と同レベルの酷い守備を我慢してまで起用する価値があるとは思えません。

結果的に劇的な勝利で終わりましたが、先発のクリス・ジョンソンが素晴らしい投球を見せただけに敗れれば一気に昨年同様に持って行かれる可能性が高かっただけにベンチには猛省を求めたいと思います。

 

上記のように終盤までは6回まで無安打投球のジョンソン以外は試合に参加してないも同然だった試合を変えたのは二人共揃ってサントリーの地方限定のCMに登場して広島地区での商品の異常な売上に貢献したコンビ…。

すなわち、新井貴浩の適時打と菊池涼介の劇的の3ランという劇的極まりない逆転劇でした。

だけでなく一度は袖にしたチームを「家族」と呼び「一丸で」と呼びかけた新井の姿は感動的な姿でした

また、新井の同点打を直前の好走塁で演出した上本崇司の活躍も忘れてはいけないでしょう。

 

もっとも、これだけ終盤を劇的に際立たたせたのは繰り返しになりますが、それだけそれまでの試合展開が攻撃の面では低調極まる試合だったという事です。

本来しっかり纏まった加点を序盤に見せて先発が抑えるのが短期決戦の理想です。

そうである以上は、たった3安打で終わった事は非常に不安を覚えるのが然るべきでしょう。

 

最後に、劇的な逆転劇を受けて9回に登板しながら低調な内容に終始した中崎翔太についても触れておくべきでしょう。

恐らく、彼が得点圏に走者を進めた時は津々浦々から「フランスアと代えてくれ」という怨嗟の声が聞こえてくるかのようでした。

現に、直後の阿部慎之助の当たりはあと一歩で本塁打かと思うほどかなり際どい当たりで、最後まで見るべき内容がありませんでした。

しかし、忘れてはいけません。

彼はどれだけグダグダな内容より抑えたという事実以外に注目すべきでない投手という事を。

そう。

どこかの新聞のコラムで書かれてましたが、彼は「守護神」でも「大魔神」でもないただの「人間」なのです。

にも関わらずこの3連覇という記録にいずれもクローザーとして関わっている…。

上記の打線の話とは真逆になる形で申し訳ありませんが、そうである以上は最後まで胃薬片手に信じるべきではないかと個人的には思えます。