吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

3/21(日) ○「懸念の多き出師」(カープ2021)

広島東洋カープ2-1福岡ソフトバンクホークス

オープン戦

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

 

勝利投手 野村1勝

敗戦投手 大関1敗

セーブ投手 栗林1セーブ

 

本塁打

(C)-

(H)-

 

打点

(C)田中広②

(H)真砂①

 

投手

※数字は自責点

(C)野村-コルニエル①-森浦-大道-栗林

(H)和田-大関②-田浦-津森-嘉弥真-泉

 

先発野村は安定した投球で5回無失点。

打線は5回裏に田中の適時打で先制した以外は見せ場なく2得点。

終盤は森浦、大道、栗林の新人リレーで1点差を守りオープン戦最終戦を制す。

------------------------------------------------

福岡で惨敗を重ねオープン戦負け越しが確定し、広島に逃げ帰ってのオープン戦最終戦を迎えたカープ

今日は、故障で一時まったく音沙汰のなかった野村祐輔と、オープン戦中盤以降はコンディション不良で出場できず一時は開幕が絶望視されていた堂林翔太が揃ってメンバーに名を連ねました。

野村祐輔はコントロールが冴え渡る投球で強打者揃いのホークスに5回をわずか2安打で3塁すら踏ませず無失点という結果は見事でした。

特に、球界屈指の強打者である柳田悠岐の2打席目に投じたツーシームはまさに芸術品とも呼べる投球でした。

年齢的に難しいでしょうが、二桁勝利からかれこれ4年も遠ざかり高額年俸に似合った活躍を見せていない状況から今季は脱却する事を期待したいところです。

これで一応オープン戦通じて開幕ローテーション候補の7投手は出揃った形にはなります。

これでもQSを計算できる投手の割合が少ない以上、十分とは言えませんが新外国人投手が新型コロナウイルス蔓延による入国制限の影響で来日できていない現状を考えればそれなりに形になったのは良かったと思えます。

 

一方で先発復帰した堂林が安打を放った打線ですが、結局は最後の最後までボロボロという形でオープン戦を終える事となりました。

一応、先制点こそはしましたが相手が実績もなくオープン戦でも好調とは言い難い育成投手である以上はほとんどお情けで貰ったようなもの。

案の定、相手チームの支配下登録されている投手達にはまったく刃が立たず得点の予感すらしません。

練習試合での死球の影響で低調だった鈴木誠也に故障明けでこれまた調子が微妙な西川龍馬にまったく日本の野球に対応できていない事実が暴露されたケビン・クロン、

そしてそんな主力たちを脅かすような活躍をまったく見せる事がついぞ無かった若手や中堅…。

たかがオープン戦といえども5得点以上入れた試合がたった1試合のみという結果は本当に酷いの一言。

来週の開幕戦以降で、なかなか得点を挙げられずに苦しむ状況に至ることが目に浮かぶようです。

 

また、先発はそれなりに揃ったもののヘロニモ・フランスアの故障により栗林良吏がクローザーを務める以外は何も決まっていないリリーフ陣は新人3人が投げて無失点に抑えるという結果を残しました。

とはいえ、羽月隆太郎のとんでもなエラーでいきなり走者を許しながらも落ち着いた森浦大輔以外はいずれも不安定な内容。

特に満を持してクローザー指名後では初となる最終回に登板した栗林に至っては満塁のピンチを招くなど制球が明らかに不安定で無得点で済んだのが奇跡としか言いようがないでしょう。

今日はビギナーズラックで済みましたが正直、これではシーズン通して活躍は厳しいかもしれません。

何より7回8回を任せる投手は結局決まらなかった事も含めてこれまた懸念しかありません。

 

地元での最後のオープン戦がこのような懸念の多き出師となったのは大変残念です。