3回戦(カープ3勝)
勝利投手 塹江1勝
敗戦投手 秋山5敗
セーブ投手 栗林2セーブ
(C)-
(T)-
打点
(C)末兼①上本①マクブルーム①
(T)秋山①佐藤輝①
投手
※数字は自責点
(C)玉村②-塹江-島内-中崎-栗林
(T)秋山③-渡邊-アルカンタラ-齋藤
先発玉村は毎回の8安打を浴びながら5回を2失点で降板。
打線は4回終わって無安打も5回に上本の適時打で同点に追いつくと6回にマクブルームが勝ち越し打。
リリーフ陣は6回以降を無失点で抑えて逃げ切り連夜の逆転で球団タイ記録の開幕6連勝。
------------------------------------------------
ここまで苦手極まりなかった西勇輝、伊藤将司を相手に連夜の逆転勝利を飾り1993年シーズン以来となる実に29年ぶりの開幕5連勝となったカープ。
今日の相手先発はその中でも特に打てない事で知られる秋山拓巳。
加えて先発がローテーション投手の中でももっとも非力かつ経験の浅い玉村昇悟とあって非常に勝つのが難しい試合と思われました。
案の定というべきか玉村は初回から得点圏に走者を背負い続ける苦しい投球となりましたが…最終的には決定的な一打を許したのは佐藤輝明による適時打を許した4回表のみ。
先日の選抜高校野球で甲子園初出場を決めた母校が期しくも広島の高校と対戦したこの若左腕は、持ち前のリリースの分かりにくさを活かして非常に粘り強い頑張りを見せてくれたと思えます。
一方、秋山に対して昨シーズンは10勝のうちの半分を献上した打線は4回まで無安打と一昨日、昨日同様に全く歯が立たない予想通りの展開。
しかし、5回裏の先頭のマクブルームの初安打から繋いだ末に末包昇大の幸運極まりない内野ゴロの間の得点と、ここまでまさかの活躍を見せている上本崇司の適時打であっという間に同点に追いつけました。
直後に出た代打宇草孔基の二塁打で一塁走者の上本が河田雄祐コーチの無謀極まりない判断ミスで本塁突入しなければ一気に逆転はおろか大量得点も可能だったように思えますが…とにかく全打者が次打者に繋ぐ事が出来ていて長打の少なさのわりに得点が出来ている今季の良さが今日も出てくれました。
続く6回裏にもマクブルームがあわや本塁打かという来日初の長打で逆転に成功。
同点機の演出に続いて決定的な仕事を果たしてくれたのは何よりです。
試合中盤で鮮やかに逆転に成功したものの気になるのがこの後の僅差での継投。
先週の日曜日のベイスターズ戦では今日のように先発が早めに降板して展開で逆転した直後に逆転を許したのは記憶に新しいところ。
しかし、今日は6回裏からの継投で結果的には誰も失点を許さず見事に1点差を守り抜く事が出来ました。
横浜スタジアムではあっさり勝ち越し弾を許した中崎翔太や、今季は不安のある投球が続く栗林良吏とどこで躓いても何ら不思議ではなかったのですが、何とか今のチームの勢いに上手く乗る事が出来たようです。
それにしても、開幕節で手を抜いてまで昨シーズンたかが4位のチームに全力を投入してきた相手に対して3連敗の可能性は高かったのですが…。
逆に3連勝を飾ると共にこれで開幕からの連勝も6と球団記録タイとは大きな驚きです。
上本の意外過ぎる活躍や連日ただの内野ゴロが何故か得点になってしまう末包に代表される幸運などあり得ない事が連日続いて何だか訳が分からなくなってきましたね…。