吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

4/12(水)●「本当に貧打だったのは…?」(カープ2023)

中日ドラゴンズ5-2広島東洋カープ

2回戦(カープ1勝1敗)

バンテリンドームナゴヤ

 

勝利投手 勝野2勝

敗戦投手 遠藤1勝1敗

セーブ投手 マルティネス3セーブ

 

本塁打

(C)-

(D)アルモンテ1号①アキーノ1号②

 

打点

(C)西川②

(D)龍空①アルモンテ①木下①アキーノ②

 

投手

※数字は自責点

(C)遠藤③-アドゥワ-②戸根-黒原-中村

(D)福谷②-砂田-祖父江-勝野-清水-田島-マルティネス

 

先発遠藤は初回から走者を背負う不安定な投球で6回途中にノックアウト。

打線は4回表に西川の適時打で先制も以降は僅か1安打のみの拙攻。

6回裏に一挙5失点で逆転を許して連勝が5で止まる。

------------------------------------------------

昨日は、九里亜蓮の好投と4安打と大暴れだった秋山将吾の活躍で5連勝を飾ったカープ

相手チームが3連敗かつ最近3試合で僅か2得点、更にいえばエースが手術を受けて4番も登録抹消という状況もあり一気に6連勝でカード勝ち越しといきたいところでしたが…まあ、さすがに甘くはなかったようです。

しかし、結果を見て冷静に考えると本当に貧打だったのはどうやらこちらのチームだったように思えます。

昨日の試合にしてもあれだけ秋山が打ちまくっても8回終わって2得点しか出来なかった訳ですし、今日に至っては2日前に初回ノックアウトされた福谷浩司相手に3回まで無安打という展開。

また、4回表に初めて得た好機で西川龍馬の巧打と、野間峻祥の素晴らしい走塁で2点を先制したものの無死満塁の好機で4番だったという状況を考えると物足りない印象は否めませんでした。

結局、以降は好機らしい好機もなく相手チームとは対照的に両外国選手がひたすらブレーキであったという事実が残りました。

更に言えば今季のカープの最多得点は6得点で実は貧打貧打と言われているドラゴンズと同じぐらいです。

5連勝と言う思わぬ果実を得て忘れかけていた現実を改めて思い知らされます。

 

一方、前回は降雨コールドという思わぬ形でプロ入り初完封(?)を手にした遠藤敦志でしたが今日は初回からいきなり連打を浴びるなどとにかく不安定さばかりが目立つ投球でした。

正直、相手チームの打撃不振がなければ5回もてずにノックアウトされていた可能性が高かったでしょう。

この右腕はオープン戦から好調を維持してきたわけですが、やはりそれを維持するレベルにはまだないようにも思えてきます。

こういう状況かつ明日試合がない事を考えると栗林良吏を休養させたとはいえ潤沢にリリーフを投入出来たのですから、もっと早めに継投に入っても良かったように思えますが…まあ、遠藤の球数や5回表にあっさり3人で抑えたという点も加味すれば難しい判断だったかもしれません。

まあ、このチームが5連勝していること自体が奇跡のような事なのですから、あまりないものねだりをしてもきりがありませんね…。