6回戦(カープ1勝4敗1分)
勝利投手 マクガフ2勝1セーブ
敗戦投手 塹江1敗
セーブ投手 石山7セーブ
(C)-
(S)塩見3号①元山②
打点
(C)小園②鈴木誠①安倍①
(S)塩見①元山②山崎②元山①
投手
※数字は自責点
(C)遠藤③-コルニエル-森浦-中田-塹江③-藤井
(S)金久保②-梅野-今野-マクガフ-近藤-石山
先発、遠藤は序盤から制球が定まらず2本の本塁打を喫して3回3失点で降板。
打線は3度のビハインドを追いつき11安打を放ちながら適時打が2本に留まる拙攻。
同点の8回表に塹江が集中打を浴びて突き放され引き分け挟んで2連敗。
------------------------------------------------
森下暢仁、床田寛樹といずれも先発がQSを記録しながら絶望的な貧打によりこのカードで1勝も出来ず、借金生活にリーチがかかった状況だったカープ。
十分勝ち目がある展開で勝ちきれない試合を繰り返して借金生活阻止を託すのが前回の登板内容からも分かる通り先発ローテーションの中でもっとも質の低い投手である遠藤敦志という事実は惨めとしか言いようがありません。
その遠藤は案の定の低調な投球で、2試合連続で4イニングもたずに降板と先発はおろか、スターターと考えても不満しか残らない内容と結果でした。
昨年、ローテーションを守り抜いた第一の理由が「他に先発できる投手がいないから」という後ろ向きなものだった事からも元々飛躍を期待できる投手ではありませんでしたが…。
正直、現状だと2軍でいつまでも燻っているその他大勢の仲間入りはほぼ確定したと言って良くもう当分はチャンスを与える必要はないかと思えてきます。
一方、目下「12球団最低」の名を欲しいままにする打線。
今日の試合たった1イニングでここ10試合の一軍の総得点に相当する12得点を挙げた2軍から昨日昇格を見送った筈の小園海斗を上げて即日スタメン起用するという恥も外聞もない首脳陣の決断がある程度功を奏しました。
いきなり同点に追いつく適時打で今季初安打と初打点を挙げて2打点を上げたのは同い年で同じくスタメン起用で2安打の羽月隆太郎共々、3度のビハンドを追いついた原動力になったと言えるでしょう。
しかし、そうした若い力がチームを引っ張り珍しく4得点を挙げたにも関わらず貧打という印象が抜けないのは相手を上回る11安打を放っていたという事と、相手のエラー絡みで手にした5回裏の無死2塁3塁や7回裏の無死1塁2塁で3番から5番の中軸が上げた打点が鈴木誠也のショボい犠飛1本のみだった事だったからなのは言うまでもありません。
特に西川龍馬に至ってはここ5試合であげた打点は今日の1点のみで、またしても落ち着き無くコロコロと打撃フォームを代え始めた鈴木誠也共々改めて頼りない限りです。
最後は今季、比較的安定していた塹江敦哉が打ち込まれるというあえない最後となりましたが、結果的には攻守ともに冴えない内容で勝率5割とお別れできたのはかえって諦めがついたようにも思えます。
何故なら勝率5割以上というこの場所に私達が戻ってくることは今季に関しては二度とないのですから。