24回戦(14勝9敗1分)
勝利投手 東13勝2敗
敗戦投手 遠藤1勝5敗
(C)末包8号①
(De)桑原6号①7号①
打点
(C)末包①
(De)ソト①桑原②
投手
※数字は自責点
(C)遠藤①-アンダーソン①-中崎
(De)東①
先発、遠藤は2回表に先制点を許すも7回を2失点で試合を作る。
打線は3回裏に末包の本塁打で一時落ち着くも以降は沈黙。
東に完投負けを喫して連勝が2で止まる。
------------------------------------------------
主要な先発投手を週末の阪神との対戦に回した影響で、裏ローテ投手で相手の表ローテを迎え撃つ形になりながら、連夜の劇的勝利で勝ち越しを決めたカープでしたが、今日は前回の横浜同様に相手先発の東克樹に手も足も出ない惨敗を喫しました。
結局この東はカープに関しては3勝0敗と全くのカモにされた状態。
次回の対戦が年内にあるかどうかは分かりませんが、柳裕也同様に数年単位で攻略は不可能に思える酷さです。
それにしてもこのチームは上記の東に柳、それに大竹耕太郎と特定の投手に一方的にほぼ無抵抗で敗れる事が多いだけでなく、ナゴヤドームや神宮球場と場所の面でも極点に好き嫌いが分かれ過ぎる傾向が顕著です。
まあ、それは3連覇していた時期からあまり変わらない事でもあるのですけれども…上位を安定して目指すうえでこのチームの欠点は致命的な事だと改めて思えます。
一方で、敗れたとはいえ久しぶりの先発となった遠藤敦志は7回2失点と良い内容と結果を見せてくれました。
しかも喫した2失点のうち1点は堂林翔太のおっかなびっくりな守備と、際どい判定であるにも関わらずリクエストを忘れるというベンチの幼稚なミスによるもの。
少なくとも、明らかに昨日先発した投手より遥かに優れており、これだけいきなり一軍で試合を作れる投手をどうして投手陣の疲弊が著しい時期にさっさと二軍へ落としたか?
すくなくとも今週の出来を見た時点では本当に二軍へ落とす必要があった先発投手は誰だったのかは明白だったような気がします。