吹けよ風!打てよアレン!!

カープと趣味の日記

10/20(金)●自由な挑戦者足りえず(カープ2023)

阪神タイガース4-2広島東洋カープ

CSファイナルステージ第3戦(カープ3敗)

阪神甲子園球場

 

勝利投手 桐敷1勝

敗戦投手 床田1敗

セーブ投手 岩崎1勝2セーブ

 

本塁打

(C)-

(T)-

 

打点

(C)坂倉①堂林①

(T)ノイジー①坂本②森下①

 

投手

※数字は自責点

(C)床田③-矢崎①-大道-島内

(T)大竹②-桐敷-岩貞-石井-島本-岩崎

 

先発床田は3回まで無安打も中盤以降は打ち込まれ6回3失点で降板。

打線は4回表に坂倉の適時打で先制し10安打を重ねるも2得点に留まる。

7回裏にも2番手矢崎が打ち込まれて失点を喫し3連敗でCS敗退が決まりシーズンを終える。

------------------------------------------------

第1戦、第2戦と連敗を喫し後が無くなってしまった状況。

せめて一矢報いて欲しいというファンの思いも裏腹に今日も攻守で勝負弱さを見せつけて惨敗でシーズンを終える事となりました。

相手チームの阪神は短期決戦であっても、ほとんどシーズン中と戦い方を変えずまさに泰然自若の姿を見せつけた末に余裕で勝ち抜けたのですから両チームの実力差は多少の奇策でどうこうできるレベルではなかったという事です。

 

前日7安打で1得点に終わった打線は、今日は10安打で2得点と得点圏での勝負弱さだけが目立ち、その姿からは試合から怯えて逃げようとするかのような情けない姿を見せただけでした。

失うものが何もない短期決戦であるにも関わらず見せたこの醜態からは最後まで「自由な挑戦者」という楽しさは感じられなかったのは大変残念です。

 

レギュラーシーズン同様に最後の最後まで足を引っ張り続けた「いつもの打線」に対して投手陣は健闘を見せたと言えるでしょう。

特にリリーフ陣は最終的に自責点を喫したのは栗林良吏と矢崎拓也のみ。

中でもCSファーストステージに続いて得点圏に走者を背負った状況で好救援を見せた大道温貴の活躍は感動的ですらありました。

これだけリリーフ陣がシリーズ通して頑張りを見せていたのですから今日の試合に関しては先発床田を少々引っ張り過ぎた印象が残ります。

ここから4連勝をしなければならないのですから早めの継投は取りにくいという事情はあったでしょうが、それを差し引いても動きが鈍いベンチからは「高校球児のように戦う」という先週の監督の発言のようなひた向きさを感じるのは難しかったです。

 

結局、上記のように何一つ見せ場も魅力もなく単なる「ドアマットチーム」に終始してシーズンを終えた形のカープ

しかし、この程度のチームだったからこそ圧倒的な下馬評の低さを覆し5年ぶりのAクラスに28年ぶりの2位と好成績を収めた事は改めて賞賛に値するでしょう。

指導者経験のない新人監督であるにも関わらずこの驚異的な戦績を残した新井監督以下、今季のこのチームを応援出来た事を改めて誇りにしたいと思います。